駆除実績(出動日記&コラム)
-
2022.08.22
コウモリ被害
コウモリは益獣? 人家周辺を飛ぶ蚊などの害虫を捕食するため、アブラコウモリには益獣としての側面もあります。 コウモリは鳥獣保護管理法による保護動物であるため万が一、殺したり傷つけてしまうと違法となります。 人家を住処にす […]
-
2022.07.19
奈良市でイタチ対策
奈良市内でイタチ対策工事を行いました。 天井裏は糞尿被害が酷く、綺麗に清掃した後はしっかりと消毒します。 近年イタチ被害は増加傾向にあり、放置していると大切なお家がドンドン破壊されてしまいます。 不安に感じたら迷わずお電 […]
-
2022.07.05
熱中症にご注意ください!
7月になり益々気温が上昇しており、猛暑日が続いております! まめな水分補給など熱中症対策を忘れずに十分ご注意ください⚠️ 害獣被害によるお問い合わせが連日続いております。 完全に住みつかれてし […]
-
2022.06.30
クマネズミについて
野外に棲息するアカネズミ・ハタネズミなどの野ネズミに対して、人家やその周辺に棲息するネズミ類を家ネズミと呼ぶ。日本のネズミ類のうちでこれに当たるものは、ドブネズミ・ハツカネズミ・クマネズミの3種に限られる。 なかでもクマ […]
-
2022.06.13
京都市内でイタチ対策
イタチ被害が年々酷くなっている気がしている今日この頃です。 侵入口を特定して、しっかり閉鎖作業をします。 最後に消毒、消臭で仕上げます。 イタチ、アライグマ、ハクビシンなどの野生動物が活発に動く時期です。 少しでも […]
-
2022.05.20
奈良市アライグマ駆除
奈良市内にてアライグマ駆除対策を行いました! 屋根裏に産み付けた子供(5匹)を捕獲し、母親は追い出し後に庭でわなカゴによる捕獲に成功しました! 屋根裏はふん尿による被害が酷く、作業にも相当時間が掛かってしまいましたが、な […]
-
2022.04.18
豊岡市でイタチ赤ちゃん捕獲
豊岡市にて生後まだ間もないイタチの赤ちゃんを捕獲しました。 屋根裏の断熱材の中にいましたが、母親は既に逃げた後でした。 侵入口をしっかり遮断し、もう戻って来れないように施しました。 野生動物の出産ラッシュ入ってます! 害 […]
-
2022.04.11
野生動物出産ピーク!
毎年この時期になると野生動物の出産ラッシュに入ります! 大事なお家の屋根裏に子供を産ませてしまうと駆除作業が数倍大変になります! イタチ、アライグマ、ハクビシンなどの野生動物は自分達にとって外敵から護るために、安全な場所 […]
-
2022.03.29
和泉市でアライグマ対策工事
今回は和泉市にてアライグマ対策工事を行いました。 既に屋根裏には子供を産んでおり、駆除作業は難航しましたが、最終的には無事駆除が完了しました。 アライグマが屋根裏に侵入すると、糞尿被害だけではなく、病原菌やノミダニなども […]
-
2022.03.17
大阪市内でイタチ捕獲
大阪市内にてチョウセンイタチを捕獲しました!出産シーズンにつきイタチやアライグマの被害が急増しています! イタチやアライグマはお家の屋根裏に巣作りをし赤ちゃんを産みます。 被害が深刻になる前にご相談ください! 関西で害獣 […]